宮崎駿氏の初監督作!「未来少年コナン」とかいう20世紀屈指の名作アニメが面白かった
プライムビデオで全話無料だったので、二日かけて観ちゃいました。子どもの頃スカパーで観ていた記憶があるけれど、大人になった今でも面白かった。むしろ歳を取ったからこそ気付くことも多かっ…>>続きを読む
プライムビデオで全話無料だったので、二日かけて観ちゃいました。子どもの頃スカパーで観ていた記憶があるけれど、大人になった今でも面白かった。むしろ歳を取ったからこそ気付くことも多かっ…>>続きを読む
「未来日記」の作者えすのサカエ先生の新作がアニメ化。期待を胸に一話を視聴してみたところ、違和感を覚える演出がちらほら。そのことがきっかけで原作はいかがなものかと関心を抱き、実際に読…>>続きを読む
2016年春ノイタミナ枠オリジナルアニメーション。クオリティの高い作画による演出にすっかり惹きつけられてしまいました。 各話視聴後、感想をこちらの記事に順次更新して参ります。 ※「…>>続きを読む
待望のマクロスシリーズ新作。随所に新しい試みが見受けられます。 各話視聴後、感想をこちらの記事に順次更新して参ります。 ※「マクロスΔ」各話のネタバレが多分に含まれています。未視聴…>>続きを読む
すっきり爽快!とは真逆の、フラストレーションが溜まっていくアニメなのですが、視聴をやめられない不思議な味わいがあります。 各話視聴後、感想をこちらの記事に順次更新して参ります。 ※…>>続きを読む
ネトゲに女なんかいない、そう思っていた時期が私にもありました。 ネトゲの女キャラに告白→残念!オカマでした☆ そんな悲しい黒歴史を秘めた少年・英騎(ルシアン)が、 今度はネトゲ内で…>>続きを読む
二話視聴しました。冒頭から「いけないボーダーライン」とは、実に燃えました。ハヤテとフレイア、主役二人の決意表明というのか、今後の振る舞いが決定した回でした。 ※「マクロスΔ」二話ま…>>続きを読む
西暦2067年、人間が我を失い凶暴化する奇病「ヴァールシンドローム」が猛威を振るう銀河辺境の地。 対抗手段として結成された戦術音楽ユニット「ワルキューレ」は、「ヴァールシンドローム…>>続きを読む
『第1回人生やり直しツアー』に参加した若き男女たちは、納鳴村と呼ばれる新天地を目指していた。そこは“行方不明”となった人々が現世を離れ、ユートピアのような暮らしをしているという。高…>>続きを読む
アニメ最終話が放送されたので、振り返ってみることにします。 ※アニメ「僕だけがいない街」のネタバレが多分に含まれています。未視聴の方はご注意ください。 キャラクターデザインがかわい…>>続きを読む